書式ダウンロード

書式ダウンロード

多くの管理組合では、管理規約が設定されていることと思います。
共同生活に必要なルールをお互い遵守することで、居住環境や人間関係を良好に維持することが出来ます。
しかし、管理規約は大筋のルールであり、マンションの特性や運営方法などは反映されていないため、管理組合の運営方針や施設利用方法等については使用細則で取決めを行うことになります。使用細則が設定されていないためトラブルになるケースもあります。
また、居住者へのお知らせや注意喚起等も管理組合として行うことで、事故や災害を事前に回避することも出来ますので、掲示物等の活用も併せてご利用ください。
今後も活用できる資料を追加いたします。

使用細則等のサンプル版については、マンションの管理規約の条文と照らし合わせて修正してください。

マンション掲示物サンプル

  • 火のご用心
    火のご用心

    マンションで火災が起こると自分の財産のみならず、他人の財産までを廃にしてしまいます。消防庁から発表されている出火要因の1位は放火です。共用部分への私物放置やゴミ出し等生活におけるちょっとしたことが、放火の原因になり兼ねます。
    また、専有部分における火災にも十分注意が必要です。タバコを吸われる方には耳が痛いことかも知れませんが、タバコによる火災発生は2位です。
    喫煙ルールの制定と厳守が重要です。

  • 機械式駐車場ご使用の皆様
    機械式駐車場

    台風の大型化、ゲリラ豪雨の発生などで機械式駐車場の冠水事故が増加しています。
    このような場合には、機械式駐車場を一時的に地上まで上げる必要があります。または、安全な高台に移動する等対策を講じる必要があります。
    冠水事故が起こる前に、機械式駐車場使用者に対し、掲示物や配付物などで注意を促すことが必要です。

  • 台風接近によるご注意
    台風接近による注意

    近年の台風は大型化しております。
    バルコニーの対策をしないことで「排水口が土で塞がれオーバーフローした雨水が室内に浸入、強風でバルコニー内の物が近隣に飛散」などの被害が発生することがあります。
    事前に対策をすることで防ぐことが出来ますのでご利用ください。

  • 通路階段には物を置かないでください
    通路階段には物を置かない

    マンションの共用廊下は避難通路です。
    廊下に私物を置くことは、万一火災が発生した場合、避難の妨げになり生命の危険にもなります。注意喚起の一環として、掲示及び配付をして頂ければと思います。

  • 避難場所のお知らせ
    避難場所のお知らせ

    お住いの地域では災害時などの避難場所が明示されております。
    しかし、居住者の方は特に気にすることも無く生活しているかもしれません。
    避難場所を掲示することで、家族間が共有し避難所で合流できるなど安全確認にもなります。

  • 不審者に注意
    不審者に注意

    最近はオートロックのマンションでも不審者の不法侵入が増えてきております。
    マンション居住者間による声がけ(あいさつ程度)をすることで抑止効果があります。
    誰かが行うことで次々と輪が広がります。あいさつされて嫌な人は居りません。
    声がけと掲示、双方効果がありますので、是非掲示板を活用して安全対策をしてください。

ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。